Q&A

Q&A

依頼時のQ&A

WEBサイトを制作してほしいけれど、何をしたいのかはっきり決まっていないです

はっきりとしていなくても問題ございません。ご相談だけのご利用も承っております。

WEBサイト制作前に、用意するものはありますか?

クライアント様の会社案内やテキスト資料をご用意ください。そちらの中から、webサイトに掲載したい文字原稿、ロゴデータや写真画像などをご用意ください。
また、そのようなものが無い場合は、作りたいWEBサイトの内容を箇条書きなどで書き出して頂けますと幸いです。
誰向けのサービスで、どんなホームページになるのか。参考としたいデザインのwebサイトがあれば、そのURLなどもご用意いただけると大変ありがたいです。
また、弊社が御社商品・サービスや業務内容への理解を深めることで、クライアント様との意思疎通もスピードアップしますし、配慮すべきポイントなども明確になりますので、多くの情報をいただけますと幸いです。
また、ホームページの本番公開にあたってはドメインやサーバの情報が必要です。もし、ドメインやサーバなどをお持ちでない場合、実装する仕様から最適なプランをご提案させていただくことも可能です。お気軽にお伝えください。

コーポレートサイトはスマートフォンに対応した方がいいですか?

はい、対応したほうがよいです。コーポレートサイトとはいえ、多くのお客様のアクセスを集めることは重要ですし、昨今では、BtoBの購買活動の中で、スマートフォンで先にコーポレートサイトを閲覧してから、パソコンのwebサイトで確認、お問い合わせをするというケースが増えています。私の会社ははパソコンでしか見るお客さんがいないから、という時代ではなくなってきています。また、ホームページの内容によっては、簡易的な対応でも、スマートフォンサイトにできることもあるので、お気軽にお問い合わせください。

ホームページのSEO対策もしてくれますか?

外部リンクを集めてくるなどのSEO対策は別途費用がかかりますが、いわゆる、内部対策のSEO対策のコーディングなどはさせていただきます。また、アクセス解析用に、Googleアナリティクス、検索エンジンへの掲載がされるようにするGoogleサーチコンソールの設定もあわせて、弊社側ですることも可能です。

ホームページのリニューアルを提案してもらうことはできますか。

はい。提案可能です。無料で伺いいたします。
お打ち合わせさせていただき、現在のホームページの状況や問題点などをヒアリングさせていただく形となります。

ホームページを作ったことがないです。WEBサイト制作の知識がないのですが、依頼できますか?

もちろん可能です。
初めてのホームページ制作、WEBサイト制作の場合、不明点や不安もあると思います。わからないことは何なりとご質問ください。

今使っているドメインやサーバーはそのままで大丈夫ですか?

はい。そのままお使いいただけます。
わからない場合にはドメイン契約や移管について丁寧にご説明いたします。

他社で作成したホームページ、あるいは一部のページの更新はしてもらえますか。

他社で作成したホームページの更新作業も対応しております。事前に仕様などをうかがい、レギュレーションなどがあれば、それにそって、対応をさせていただきます。ただ、プログラムの状況や環境、リソースによって、料金や更新スケジュールなどもかわってきますので、随時ご相談下さい。

webで使用するロゴやアイコンの制作はお願いできますか?

はい、対応可能です。たとえば、コンテンツリニューアルをしたときのコンテンツのアイキャッチを作りたい!などのご依頼についても対応をさせていただいております。

ロゴの制作のデータ納品の種類を教えてください。

弊社では、PDF、PNG、JPG(JPEG)の3種類で納品をさせて頂きます。イラストレーターデータは中間成果物となる為、基本お渡しをしておりません。
もし、看板やTシャツのデータの入稿で必要だという場合には、随時ご相談ください。

実際に会って相談、お話したいのですが、可能ですか?

申し訳ございませんが基本、WEB会議ツールでのお打ち合わせになります。
ただし東京都23区内の法人様の場合、対面のお打ち合わせも要相談ではありますが可能でございます。

所在地が遠い場所にあるのですが、大丈夫でしょうか?

はい。可能です。過去のプロジェクトでは、メールや、Web会議、電話でのやりとりでも完結し、結果にご満足いただいている事例も多数あります。

納期はどのくらいですか?

制作規模にもよるが、最短で1か月で制作完了することができます。ケースバイケースになりますので、都度ご相談させてください。

見積もりや提案依頼は無料でしょうか。

もちろん無料です。ご相談からお見積・ご提案までの料金は発生致しません。
ウェブツクルでは、お見積りフォームを設置しておりますのでそちらもご利用ください。

制作時のQ&A

webデザインだけ、あるいは、コーディングだけを依頼できますか?

はい。こちらも可能です。

サイト保守等などは必要なくて、制作のみの注文がしたいのですが

ご安心ください。制作のみのご依頼も受け付けております。

スマートフォン対応はできますか

はい。スマホサイト、PC、タブレット間でのレスポンシブデザインでの制作が可能です。

テンプレートを使用して制作しますか?

弊社では低コストで最高のものを提供させていただくため、Wordpressのテンプレート使用し作成しております。自由度は少なくなってしまいますが、テンプレートをカスタマイズし、より好みの形へデザインを落とし込むことは可能でございます。

ドメイン、サーバも取得していただくことは可能でしょうか?

はい。可能です。取得代行サービスをご用意しておりますので、そちらをご利用していただく形になります。

写真撮影、動画撮影や、原稿作成、構成作成だけを依頼することはできますか

はい。こちらも可能です。ホームページで使用する素材の作成だけでも喜んで対応をさせていただきます。

弊社独自(オリジナル)のWebシステム制作を作っていただくことは可能ですか?

はい、こちらも可能です。仕様の設計なども必要にはなるかと思いますが、ご希望のシステム内容をお伺いした上で、ご提案しながら、システム開発を行うことは可能です。過去にもそのような形での制作を承った事がございます。

掲載するイメージ画像が無いのですが、写真やイラストなどの素材を用意して頂けますか?

はい。無料素材の中からウェブツクルが丁度良い画像をご提案いたします。無料ではご用意ができず、有料素材をご提供する場合がございます。こちらは別途費用が掛かります。

自分たちでwebサイトの更新ができるように作ることは可能ですか?

はい。可能です。ホームページの更新ができるCMS(ワードプレス等)の機能を導入し対応となります。もちろん、更新可能な範囲や形式などは、お打ち合わせなどで、決めて制作を進めさせていただきます。

資料請求、お問い合わせフォームなども制作していただけますか?

はい、こちら、対応をしております。資料請求、お問い合わせフォームなどの場合、受信するメールアドレスなどをあらかじめ決めていただけますよう、お願いいたします。また、お問い合わせを一覧で保存・管理できるシステムを導入することも可能です。

納品後のQ&A

Google(グーグル)などのweb広告をお願いすることはできますか?

はい。対応可能です。
web広告の出稿の運用も行っております。リスティング広告の代表であるGoogle(グーグル)広告を中心に運用いた足ます。また、web広告で使用するバナーや、ランディングページなども作成します。お気軽にお問い合わせください。

Webサイトの本番公開後、定期的に更新を依頼することは可能ですか?

ホームページの更新、運用も可能です。また、アクセス分析からの対応策のご提案なども行っております。

制作していただいたロゴの使用範囲に制限はありますか?

お渡ししたデータの使用用途に制限はございません。再販売や譲渡を除く、一般的な使用の範囲内でしたらご自由にお使いください。

専門用語のQ&A

SEOとは何ですか?

Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略です。検索エンジンの検索結果において、特定のウェブサイトが上位に表示されるよう、ウェブサイトの構成などを調整することになります。
SEOを高めることにより、顧客の流入とブランディング効果が出るというメリットがあります。

SSLとは何ですか?

ネットワーク上では、悪意を持った第三者の盗聴あるいは改ざんの可能性があるため、クレジットカード番号、あるいは個人情報のように機密性を必要とする情報を平文(暗号化されていない普通の文章)でやりとりすることは大変危険です。
SSLはこのような問題を解決するために、インターネット上で最も広く使われている暗号化のしくみです。
SSL化をすると、URLが通常の「http://」ではなく「https://」で始まることで確認できます。
また、近年はSSL化をしなければ安全性のないサイトとして、SEOがずさんとされサイトの評価が下がる傾向にあります。

ドメインとは何ですか?

http://から始まるURL(ユーアールエル)の中で、たとえば、 http://www.yahoo.co.jp  であれば、「yahoo.co.jp」の部分をドメインと呼びます。ドメインは、同じものは複数存在しません。このドメインを取得するために取得費用がかかります。また、年間の維持費用も発生します。
そして、「.com」「.jp」「.net」「.co.jp」「.info」などによっても、その費用は変わってきます。
ドメイン取得代行の際にいくつかお値段の候補をお出ししますので、その中から選んで頂く形となります。

こちらに記載されていない疑問点・ご質問は、お手数ですがこちらのお問い合わせフォームよりお送りください。